頭しらみ退治のことなら ニットピッカー | 日記 | 頭じらみ (アタマ シラミ)卵 駆除 への質問・相談にお答えします

薬品に頼らないシラミ退治はニットピッカーにおまかせください

Top >  日記 > 頭じらみ (アタマ シラミ)卵 駆除 への質問・相談にお答えします

頭しらみ退治のことなら ニットピッカー の日記

頭じらみ (アタマ シラミ)卵 駆除 への質問・相談にお答えします

2011.08.08



Friday, September 10, 2010 2:22 PM

昨日、おかげさまで製品受け取りました。
  

ありがとうございます。  

 質問なのですが、ロビーコームは1段階で  
ブザーが止まらなかったら、  しらみはいないということですか?  

もしブザーが止まったら、その瞬間しらみが  
機械の中に吸い込まれるのかと  勝手に想像してたのですが、  
そうではないようですね。  

どうやって駆除されるのですか?  

歯の部分に引っかかるのですか?
  

それから、昨日はブザーが鳴っていたのですが、
  
今朝は1段階のブザーが鳴りませんでした。  

2段階は鳴りました。
  

埃のせいかと思い付属の小さいブラシで
  
埃を取りましたが駄目でした。  

(今つけてみたら大丈夫ですね。 なんでだったのでしょうか?)  

最後に、歯を取り外して水洗いしてもいいですか?  

お忙しいでしょうからお時間がある時にでも
教えてくださればありがたいです。

****************************


ご連絡ありがとうございます。
  

ロビーコームは音が鳴っている時には

歯に電気が流れていないのですが
シラミが歯に当たった瞬間に歯に
微弱電流が流れてシラミを駆除します。  

なお皮膚に当たる部分の刃先は
絶縁体になっており
電流を流さないしくみになっております。  

ロビーコームは シラミに反応しますが、
たまに 汗等の水分にも反応し 
止まってしまうことがあります。

Iの部分のスイッチは敏感に反応しますので、

歯が湿っていたりしただけでも
しばらく鳴らないことがあります。  

故障ではありませんので 
乾けば又 
ご使用いただけます。

ロビーコームの歯は水洗い可能ですが 

きちと乾かさないと音がでない原因となります。  

また乾かす際にドライヤーの使用はお控えください。
  

シラミはバイ菌等ではなく、

またロビーコームの歯にあたったシラミは死んでしまいます。 

  できましたら水洗いよりも 付属のブラシでの
お掃除をおすすめします。
  

よろしくお願い申しあげます。


<無料頭シラミ検査>のお知らせ
   
ニットフリーコームをお買いもとめいただいた方に
無料頭シラミ検査を行っております。

頭シラミかどうか より正確に判断させていただく
ため
卵が髪の毛についたままの状態で

透明なビニール袋にいれてお送りください。

その際の送料のご負担と 返信用切手80円と

ニットフリーコームのバーコード部分をご同封ください。


<ニットピッカーがついにスタート>


頭しらみ駆除のプロ
ニットピッカーを派遣します。
お問い合わせ・お申込みは
06-6245-7789 まで

ニットピッカーはソルドジャパンの
登録商標です。


詳細は下記まで


アタマジラミ どっと コーム

http://www.atamajirami.com

アタマジラミ相談室

http://nomi.shop-pro.jp/

ペットニットフリー

http://www.petnitfree.com

日記一覧へ戻る

【PR】  アパマンショップ 中の島店  あさひパソコン教室  東村山スポーツボクシングジム  結婚相談所 アンエンカウンター  ティーグロウス